2012年02月

アロエ酒をつくる その3

 そういえば、正月にアロエを酒に漬けたことを思い出した。

 久しぶりに観察してみると、ほとんどのアロエは下に沈んでおり、液体は透き通った琥珀色を呈していた。
 来月には漬けてから2ヶ月が経過するので、それから味見をしよう。

 今回は初めてという事で砂糖などは入れておらず、純粋に酒とアロエだけで漬けた。

 どんな味がするのか楽しみだ。

DROPADが手元から離れて

 DROPADが修理のため手元にない。

 そのため、WEB閲覧やメールチェックはいちいちパソコンを起動しなければならない。

 以前ならなんとも思わなかったのだが、DROPADがあればちょっとした空き時間や、就寝前の布団の中でもWEB閲覧ができていたので、不便と感じてしまう。

 早く戻ってこないものか・・・・

DROPAD A9N そのご

 DROPAD A9N の不可解な動作は結局収まらず、販売店に問い合わせたところ、「修理」が必要との返事が帰ってきたため、しかたなく販売店に送付した。

 どうやら、中国本土にモノを送るらしく、修理に要する機関は2週間から2ヶ月(!)とのこと。

 さて、いつても元に戻ってくるか・・・・・

DropadA9Nのファームウェアアップデート

 DropadA9Nのおかしな動作はファームウェアをアップデートしたら直るのではないかと思い、ファームウェアのアップデートに挑戦してみた。
 
 DropadA9Nの最新ファームをここからダウンロードした。中国語のサイトなので多少難儀したが。(笑)
 
 http://www.saayi.com/sy/asp-bin/gb/?page=8&class=107&id=674
 
 マニュアルを見ると、μSDカードにダウンロードしたファームウェアを入れ、「戻る」と電源を同時に押せばアップデートされると書いてあったので、やってみたが、何度やっても普通に電源が入るだけ。
 
 ここで匙を投げたら、中華タブレットに負けてしまう。早速ネットで情報を漁る。
 
 ネットを見てもA9Nに関する情報は少ないが、電源+Volume(-)同時押しでアップデートされるとあったので、試してみる。
 
 ネットで仕入れた情報を基に作業を進める。
 まず、ダウンロードしたファームをa9n4(1).zipをupdate.zipにリネーし、1GBのμSDにコピーする。念のためupdate.zipも展開したファイルもコピーしておく。
展開したファイルのタイムスタンプは2011/09/14だった。
 
 そのμSDカードをDropadA9にセットし、電源+Volume(-)同時押しした。
 
 ぼんやりと画面が明るくなり、バイブレーターが動きっぱなしになる。少し不安になるが、暫くそのまま放置すると、バイブレーターが止まりアップデートが開始された。
 
 「Complete!」の表示が出たのを確認し、電源を落とす。
 
 文鎮になったのではないかと恐る恐る再度電源を入れると、きちんと起動したので、安堵した。
 
 購入時にインストールされていたアプリがいくつか見あたらなくなっていたので、どうやらファームウェアのアップデートは正常に行われたようだ。
 
 それにしても、マニュアルに書いてとおりにしてもファームはアップデートされないというのは、さすがは中華タブレット。
 
 相当な曲者だ。(笑)
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • ライブドアブログ